こんにちは、ティーエ(@teae_blog1)です!
みなさんはQUOカードをご存知でしょうか。
そもそも自分でクオカードを購入する機会は少ないと思うので
馴染みがない方も多いかもしれません。
そもそもクオカードって何?
株主優待の定番商品でもあるクオカード!
みんな大好きクオカード!
有効期限も無く、いくつあっても困りませんよね。
しかしながら、正直言うと私は持て余してしまっています。
何故かというと、普段コンビニでそんなに買い物しないから!
コンビニって、スーパーなんかと比べると、どうしても割高ですよね。
なので、日用品や食品はスーパーやドラッグストア(行きつけはクオカード使えないチェーン…)で買うようにしています。
これは私の偏見ですが、投資をやっている方々はマネーリテラシー高めで
コンビニをそんなに利用しないような気がしています。
繰り返しますが偏見です。笑
書店やガソリンスタンドでクオカードを利用できるチェーンもあるようですが
近隣にそういった店舗がなく、コンビニをそんなに利用しない私のような方。
クオカード余り気味ではないでしょうか。
そういった悩みの解決策を考えました!
ちなみにQUOカードとQUOカードpayは別物だよ!
あえてコンビニでクオカードを使って生鮮食品を買う
私は時々コンビニで牛乳を買います。
コンビニでもプライベートブランドの牛乳を取り扱っています。
その際にクオカードで牛乳を買います。
ちなみにローソンではローソンアプリを入れていると不定期に「何度でも使える牛乳20円引きクーポン」が届きます。
この時がねらい目です。
スーパー等とそんなに変わらない価格で牛乳を購入できます。
期限が近付いたものは値引きシールが貼られていることもあります。
レッツ食品ロス防止!!
他にも、普段あまりコンビニで買うことはないかもしれませんが、
玉子や調味料などの商品もコンビニでは取り扱っています。
どうしてもクオカードを消費したい!という場合は
こういった生鮮食品をコンビニで買うのもアリかなと。
キャンペーン商品をクオカードで買う
キャッシュバックキャンペーン
最近見かけるのが飲料の「キャッシュバック」や「全額返金キャンペーン」です。
この際にクオカードで商品を買って、キャッシュバックを使用して電子マネーや○○ポイントにクオカードを変換するという技です。
クオカードを消費して商品を買う→キャッシュバックを受け取る→クオカードを電子マネーやポイントに変換
という小技です。
一個買うともう一個もらえるキャンペーン
こちらも最近よく見かけるキャンペーンで、お菓子や飲料をキャンペーン期間中に購入すると、後日同じ商品や関連商品がもらえる引換券が発行されるというものです。
コンビニ各社が競うように行っています。
コンビニは多少割高ですが、もう一個もらえる(つまり一個が半額)になるとスーパー等よりも安く買える確率が高いです。
まとめ
以上、クオカードでの節約方法でした!
地味ではありますが、クオカードで浮いた現金を投資などに回せると
じわじわ後から効いてくると思います。
まあ節約とはいうものの、どうしてもコンビニスイーツを食べたいときってありますよね。
そんなときにパーッとクオカードでスイーツパーティーもいいですね!
コンビニスイーツの各社プライベートブランドの商品はそこでしか買えませんし。
ガソリンに使ったら一瞬で消えるけどね!
コメント